BLOG
-
I様邸新築工事 鉄筋工事
本日から、I様邸工事は鉄筋組み立てが始まりました。 まずは、ベースとなる鉄筋から組み立て始めて、引き続き、立ち上がりの鉄筋組み立てをしていきます。 来週の月曜日には、第三者機関の配筋検査があります。 -
K様邸新築工事 クリーニング完了!!
K様邸新築工事は、最後のクリーニングが終わりました。 キッチン 一部屋一部屋、丁寧にクリーニングしてもらいました。 寝室 寝室 この後は、畳やカーテンの取り付け、網戸の取り付けを行います。 トイレ ユニットバス -
I様邸新築工事 砕石事業開始!!
I様邸新築工事は、砕石事業と言って基礎の下に砕石という砂利を敷き詰めました。 プレートランマーという道具で、しっかり転圧しました。 引き続き、外周部に捨てコンクリート工事をしていきます。 -
I様邸新築工事 柱状改良工事
I様邸新築工事が始まりました。 まずは、地盤改良工事を行います。 今回は、地面の中にセメントを流し込み、地面の土と混合して、コンクリートの柱状の物を作成していきます。 直径60cmの改良体を今回は、80本近く打設します。 3日間の予定です -
K様邸新築工事 ルナファーザー貼り
K様邸新築工事は、しっくいの下地となるルナファーザーという壁紙を貼ります。 ドイツ製の壁紙になり、表面に木の粉のような模様があり、漆喰を塗ると表面にきれいに出てきます。 ルナファーザー ルナファーザー 2階の寝室から順番に貼っていきます。 寝... -
K様邸新築工事 天井和紙貼り
本日より、天井の和紙を貼りました。 土佐和紙という、高知県で生産された和紙を、クロス屋さんが丁寧に張っていきました。 寝室 和紙天井 寝室和紙天井 寝室、キッチン、廊下部分に貼りました。 ビニールクロスと違って、やわらかい雰囲気に仕上がってい... -
K様邸新築工事 仕上げパテ
下塗りパテに続いて、仕上げパテをしています。 目が細かいパテを、石膏ボードの継ぎ目にしていきます。 これが終わるといよいよ仕上げ材を貼って行きます。 仕上げパテ 仕上げパテ 天井には、土佐和紙を貼って行きます。 壁には、ルナファーザーというし... -
K様邸新築工事 クロス工事開始!!
K様邸新築工事は、大工工事が完了して、内装工事になりました。 まずは、下塗り用のパテを打っていきます。 洋室下塗りパテ 洋室下塗りパテ パテは、ボードのジョイントと、ビスの頭を埋めていきます。一回では埋まらないので2回に分けて行います。 下塗... -
K様邸新築工事 外部足場解体
K様邸新築工事は、外部足場を解体しました。 今までは、足場があり分かりにくかった外観が、見えました。 外観 外観 引き続き、外部工事を進めていきます。 -
K様邸新築工事 床張り・サイディング張り工事
【内部造作工事】 K様邸新築工事は、1階の床張り工事を始めました。 リビングや寝室は、桧の節が無い板を張ります。 節が無いのでとてもきれいに仕上がると思います。 【外壁工事】 外壁工事は、プレカットされた材料を、職人さんが順番に張っていきます...