K様邸新築工事– category –
-
K様邸新築工事 ルナファーザー貼り
K様邸新築工事は、しっくいの下地となるルナファーザーという壁紙を貼ります。 ドイツ製の壁紙になり、表面に木の粉のような模様があり、漆喰を塗ると表面にきれいに出てきます。 ルナファーザー ルナファーザー 2階の寝室から順番に貼っていきます。 寝... -
K様邸新築工事 天井和紙貼り
本日より、天井の和紙を貼りました。 土佐和紙という、高知県で生産された和紙を、クロス屋さんが丁寧に張っていきました。 寝室 和紙天井 寝室和紙天井 寝室、キッチン、廊下部分に貼りました。 ビニールクロスと違って、やわらかい雰囲気に仕上がってい... -
K様邸新築工事 仕上げパテ
下塗りパテに続いて、仕上げパテをしています。 目が細かいパテを、石膏ボードの継ぎ目にしていきます。 これが終わるといよいよ仕上げ材を貼って行きます。 仕上げパテ 仕上げパテ 天井には、土佐和紙を貼って行きます。 壁には、ルナファーザーというし... -
K様邸新築工事 クロス工事開始!!
K様邸新築工事は、大工工事が完了して、内装工事になりました。 まずは、下塗り用のパテを打っていきます。 洋室下塗りパテ 洋室下塗りパテ パテは、ボードのジョイントと、ビスの頭を埋めていきます。一回では埋まらないので2回に分けて行います。 下塗... -
K様邸新築工事 外部足場解体
K様邸新築工事は、外部足場を解体しました。 今までは、足場があり分かりにくかった外観が、見えました。 外観 外観 引き続き、外部工事を進めていきます。 -
K様邸新築工事 床張り・サイディング張り工事
【内部造作工事】 K様邸新築工事は、1階の床張り工事を始めました。 リビングや寝室は、桧の節が無い板を張ります。 節が無いのでとてもきれいに仕上がると思います。 【外壁工事】 外壁工事は、プレカットされた材料を、職人さんが順番に張っていきます... -
K様邸新築工事 1階天井板張り
K様邸新築工事は、1階の天井に、杉の板や桧の板を張り始めました。 和室の杉板天井 和室の天井と、玄関の天井は、杉の柾目の羽目板を張りました。 玄関の杉板天井 赤身と白太が混ざった、源平という板を張りました。 結構、きれいに仕上がったと思います... -
K様邸新築工事 一階天井ボード張り開始!!!
1階の天井下地ボードを張り始めました。 キッチン、パントリーなどは、和紙を張るので、石膏ボードを張ります。 キッチン天井 2階と同じで、15センチ間隔でビスを留めていきます。 梁との間は、目地がつくように専用の材料を入れています。 物入天井 ト... -
K様邸新築工事 2階天井下地張り
K様邸新築工事は、2階の天井下地を張っています。 寝室の水平になった天井と廊下の天井は、石膏ボードを張っています。 寝室 天井石膏ボード 寝室 天井石膏ボード 留め付けるビスは、15センチ間隔でしっかりと留めています。 トイレや、物入れの天井... -
K様邸新築工事 1階天井、壁下地完成!!
1階の天井、壁下地が完成しました。 天井、壁下地 天井、壁下地 羽目板を張る場所と、石膏ボードを張る場所それぞれ、下地が違うので、張る物にあった下地を組んでいます。 引き続き、2階の天井に石膏ボードを張っていきます。 だんだん、部屋らしくなって...