SI様邸新築工事– category –
-
SI様邸新築工事 制振装置取付
SI様邸新築工事は、制振装置を取付ました。 今回も、以前と同じ減震くんという制振装置です。 20坪ほどの建物に、4カ所の制振装置を取付ました。 これにより、横揺れが25%程度減らすことが出来ます。 X方向とY方向にそれぞれ2カ所づつです。 -
SI様邸新築工事 サッシ取付
SI様邸新築工事は、上棟も終わり、サッシの取付をおこないました。 サッシは、YKKAPのAPW330という樹脂サッシを使用しています。 浴室サッシ 樹脂サッシということで、結露も少なく断熱にも優れたサッシになります。 玄関ドアも取付終わったので、施錠して... -
SI様邸新築工事 上棟
今日は、大工さん5人で、上棟工事です。 まずは、土台の上に柱を決まった位置に建てていきます。 柱取付 引き続き、梁を順番に架けていきます。 梁取付 だんだん、家の形になっていきます。梁の上に母屋を取り付けて、その上に屋根パネルを乗せていきます... -
SI様邸新築工事 土台工事
SI様邸新築工事は、土台工事になりました。 基礎も終わり、木工事の最初となる土台伏せ工事です。 まずは、基礎の上場に、土台の墨を出してからスタートです。 アンカーボルトが1.8m間隔で出ておるので、正確な位置を土台に墨を出して穴を開けていきます。... -
SI様邸新築工事 外部足場設置
SI様邸新築工事は、基礎が終わったので先行足場の設置をおこないました。 足場組み立て とても軽量な足場材です。 トビさんが2人で朝から組み立ててくれました。 昼過ぎには完成しました。 足場組み立て完成 足場組み立て完成 引き続き、土台工事をしてい... -
SI様邸新築工事 基礎完成!!
SI様邸新築工事は、基礎工事が完成しました。 基礎完成 基礎完成 内部の給排水の逃げも終わり、土台伏せを待つのみになりました。 明日は、外部の先行足場の組み立てです -
SI様邸新築工事 土間コンクリート
SI様邸新築工事は、鉄筋の検査が無事に終わったのでコンクリート工事になります。 コンクリート打設 コンクリートが、12㎥程度入りました。 気温があるので昼には、乾いてしまうので、水をまきました。 散水養生と言う方法です。 -
SI様邸新築工事 配筋検査
SI様邸新築工事は、基礎の配筋検査をしてもらいました。 配筋検査 無事、指摘事項も無くOKをもらいました。 これで、コンクリートの工事に移っていけます。 配筋全景 -
SI様邸新築工事 捨てコン打設
S様邸新築工事は、基礎の外周部に捨てコンクリートを打設しました。 明日から、鉄筋工事を開始します。 防水シート 基礎内部には、湿気が地中から上がってこないように、防湿のフィルムを全面に敷き詰めてあります。 -
SI様邸新築工事 基礎工事開始!!
S様邸新築工事が始まりました。 まずは、重機を使い土を規定の高さまで掘ります。 床掘 今回のお客さんは、20坪ほどの可愛い建物になります。 引き続き、砕石敷きへと工事をしていきます。
1